お問い合わせやお申し込みはこちらからどうぞ! 公式LINEアカウントへ

うつ病は腸内の影響も?ファスティングとメンタルの関係

こんにちは。ファスティングカウンセラーのゆうこです!

今回はファスティングが果たしてメンタル面と関係があるのか!?というところに特化して、書いていきたいと思います✍

目次

ホルモンの工場!副腎

上の図を見てみましょう。
副腎という臓器をご存じでしょうか?

副腎とは、ホルモンの工場のようなものでして、セロトニンという幸せホルモンを作っているのもこの副腎!です❣

そのほかにも、血糖値と血圧の安定化だったり、ストレスに対して身体を守ろうとする働きがあります。

副腎から出るストレスに対抗する抗ストレスホルモン(別名:コルチゾール)を出すことにより、あらゆるストレスから私たちの身を守ってくれるのです。

  1. 脳でストレスを感じる
  2. 副腎が抗ストレスホルモンを出す
  3. ストレスが原因で出るあらゆる不調(肩こり・腰痛・抗うつ・便秘・脱力などなど)から、私たちの身を守ってくれる!

副腎にはそういった重要な役割があるのです💡

副腎が疲れてしまうとどうなるか?


ストレスには、気候や外気による外的ストレスだったり、人間関係や疲労による内的ストレスがあります。

普通に生きていれば、少なくとも外的なストレスの影響を受けているので、どんなに前向きに生きていても、ストレスが全くない方はいないでしょう。

どれだけストレスの影響を受けているか?ということです。

ストレスを受けるたびに副腎機能は働きます。

あれ・・・?消化は無駄遣いし使いすぎると疲れて機能が低下しやすくなりますよね?
これは副腎も同じです!!!

なので、ストレスがあまりにも強く影響を受けていると、副腎も疲れてしまう!
つまり抗ストレスホルモンが働くなる
あらゆる不調、肩こり・腰痛や抗うつ状態が出やすくなるのです!!!

もう一つ!副腎はセロトニンを作る工場!
セロトニンが分泌されなくなってしまう…
➡ストレス緩和しにくい、幸せを感じにくくなるので、マイナス思考に浸りやすい!!!

この現象は、合わせて免疫力も下げてしまうので、不調や病気にもなりやすいのです。
病は気から・・・とはこのことですね😱

活性酸素が増えすぎる悪魔

活性酸素は適度に働いている分には、殺菌作用・消毒作用があるため、重要な役割を果たしています。

しかし、過剰に働きすぎてしまうと、細胞を攻撃し傷付けてしまいます…。

このストレスを強く受けてしまうと、活性酸素が過剰に発生してしまうのです。
なので、副腎の機能が劣る上に活性酸素が細胞を攻撃!という悪魔のようなループが作り上げられます💦

ちなみに活性酸素は紫外線を浴びることによっても発生しますので、お肌の細胞をも攻撃・・・つまりシミやしわの原因にもなりますので、
日焼け対策は!!!必須です絶対に!!!

とっておきの副腎ケア

副腎をケアをするということは活性酸素も過剰に出にくいので、まずは副腎疲労を感じたら、ケアしましょう。
以下3つ以上当てはまる方は、副腎疲労かもしれません🙄

  • イライラする(特に食事を抜くとつらい)
  • 風邪が治りにくい
  • 栄養不足で食事時は外食やコンビニ食メイン
  • 喫煙をする
  • 慢性の便秘や下痢
  • 過労が3日以上続く
  • 慢性の肩こりや腰痛・頭痛
  • 睡眠不足
  • アレルギー症状
  • ネガティブになりやすい

どのくらい当てはまりましたか?
多いほど大変!副腎ケアしましょ~~~!!!

副腎ケアに必要なこと

① ビタミンCの摂取

副腎は血液中でももっともビタミンC濃度が高いです。
濃度が高い、つまりそれだけ必要で、不足してはならないのです✨

ビタミンCは貯蔵できないので、過剰摂取になることはありません。
積極的にとっていきましょう。

食事でとれないときは、サプリも活用していいかと。
それぐらい必須になっております(^-^)

疲れたときはビタミンC!と、思っていただければと思います♪

② 食生活の見直し

副腎疲労を招きやすい食材があります。

小麦・乳製品・白砂糖・カフェイン
食品添加物・遺伝子組み換え食品
トランス脂肪酸(マーガリン)

これらの取りすぎは消化にも負担がかかる上に、副腎を含めた内臓疲労にも。
老廃物も血液中で溜まりやすくなりますので、過剰摂取は控えたいものです。

③ たんぱく質を積極的に

副腎機能が低下している方は、血糖値が安定しないこともしばしば。

たんぱく質は血糖値を安定させますし、体力の源になるため積極的な摂取をおすすめ❢

たんぱく質だけでなく、野菜やフルーツも積極的に摂取し、ミネラル補給も忘れずに🔥

④ ファスティング

いわゆる、腸活です❣
副腎疲労は老廃物が溜まった状態。

うつ病の方には便秘が多いとはこういうことも関係しているのでは?といわれるぐらいです。

なので、腸内環境を整えるということは、病気だけでなくメンタルケアにもなりかねないのです!!!

副腎疲労を招く食材は、消化に負担がかかりやすく、過剰摂取は便秘になることも少なくないです。

内臓全体を休めて、いらないものは全部出す。
全ては腸にかかっているのです。

まとめに

腸ってすごいですね。
身体だけではなく、心の疲労にも関係している。

つまり!食べているもので、人生が左右されてしまいそうですね。

添加物や野菜の少ない食事で満足、日々の疲れは取れずマイナス思考に…。
バランスのとれた食事で毎日健康だから前向き🎵
どちらがいいでしょう。
もちろん後者ですね。笑

ここでおさらい!

ホルモンの工場といわれる副腎は、
抗ストレスホルモンを出して私たちの身を守る
セロトニンを作るのでハッピー
けど過剰にストレスが溜まると
それらの働きが弱まっちゃう
なのでストレス過多でアンハッピー
活性酸素も増えて細胞攻撃
免疫下がってさらにアンハッピー
ビタミンC・たんぱく質・ミネラル・腸活とバランスの取れた食材選びで
副腎ケア!メンタルケア!

少し長いですが、ぜひ頭に入れていただけると幸いです★

副腎ケアのサポートや無料相談は下記から受け付けます!(^^)!
公式ラインへGO🚗

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファスティングカウンなど内側からからだの不調を改善するサポートや外側からケアするトータルエステの施術をしてます。 食傾向のお悩み・免疫力UP・ダイエットサポート。 健康志向ですが、好きなものもちゃんと食べてます。 趣味は旅行・バスケやその他のスポーツ観戦・軽めの運動・読書、グルメやカフェめぐりなどなどアウトドアでもありインドアも好き。

目次