お問い合わせや入塾(お申し込み)はこちらからどうぞ! 公式LINEアカウントへ

ファスティングで痩せ体質??その仕組みは?

こんにちは。ファスティングカウンセラーのゆうこです!

ファスティング=痩せる
なのでダイエットとしてファスティングは扱われることも多いです。

そりゃあ食べなければ痩せます!!笑
じゃあ、普通の生活に戻ったら太るの?
それとも太りにくくなるの?

などなどこちらの記事では解説していきます✍

目次

ファスティングとダイエット

ファスティングをして一定の期間固形物を入れない期間を設けると、当たり前ですが体重は減ります。

なので、ダイエットとして扱っていると、食べたら太る??と認識しやすいです。

例えばですけど、糖質制限をしたとします。
一定の期間糖質を断つので痩せます。

痩せた後に、糖質をまた再開します。
元に戻ります。
では、また糖質制限をします。
痩せます。
でも糖質を解禁したらまた戻るのでは?
と、考えがちです。
じゃあずーっと糖質制限するの?

ってことなんです。
一生ダイエットするの?ってことです。

ダイエットして痩せて、また元通りの食生活をしたら、そりゃリバウンドするんです。

そうでなくて、ダイエットすることにより、食生活を改善していく。
けど、一生ダイエット飯のような食事なんて無理ですってことなんです。だってこれって一生がまんすることになりますから。(我慢以前に求めなくなって、できる方はなかにはいるのかもしれませんが)

なので、ファスティングは食べたら元に戻るとか痩せるとか、そういう考えではなくて、
痩せ体質に導く!!ということ。

なぜそうなるのかというと、まず細胞が入れ替わって細胞、脂肪を燃やしてくれる器官を活性化させよう!ということです。

そして、今まで暴飲暴食みたいな食生活や食べ癖、これをリセットすることによって食の意識が変わる。
何かを制限せずに、適度な食事で生活していくことが本来の目的です!

正しく行えば、暴飲暴食のような食生活にはなりにくくなりますし、
たまにのあまーい食事も、細胞が活性化されていることにより燃やしやすくなる。

そして、食のリセットがされているので、極度な甘いもの依存がなくなる。
そもそも求めることがなくなるor減ります。
そういうことなんです。
その生活を続けていると、おのずと太りにくくなります。

意識が、「腸を汚したくない」に変わるはず💡
腸の汚れが少ないほうが太りにくいのです。

ちなみに極端な例ですが、食自体を求めなくなり、一日一食になったり、お肉を食べなくなったりするかたも中にはいらっしゃります。

これに関しては、人それぞれで意識の持ち方は違うので、ひとまず言いたいのは、適度なバランスのいい食事を楽しみながら、甘ーい食事も燃やせる身体を作ってほしいです✨

生まれ変わる細胞とミトコンドリアの関係

上記のイラスト緑色のものが、ミトコンドリアのイメージです。

ミトコンドリアは、細胞の中に存在します。
どんな働きをするかというと、脂肪を燃やす!という神的な働きをするのです!!

糖質は、細胞もミトコンドリアも燃やしてくれますが、
脂質は、ミトコンドリアしか燃やすことができません。

なので、この脂肪を燃やす機能を活性化させるには、
細胞を綺麗にしてミトコンドリアの機能を高めること!
これが重要になってきます。

ファスティングで腸内をつまり細胞をリセットすることにより、
細胞の中にあるミトコンドリアのぱフォーマンスを上げる。

これがファスティング=痩せ体質=ダイエット
というわけです!

リバウンドを繰り返さないためには、まず内面の細胞を整えること。
脂肪を燃やしやすい体つくりをしていくこと
というベースが大事になります。

ベースがしっかりと整っていれば、ちょっとこれしたら太った、リバウンドした、またダイエットしなきゃ
という永遠のループから逃れることができるのです。

永遠のループ・・・こんなにつらいことはやめましょう笑

おわりに

ファスティングとダイエットの関係はわかりましたでしょうか?

痩せるだけでなく、美肌も健康もすべてがベースが大切なんです。
物事と同じですね笑

ダイエットするぞ!!
まずは身体のベース作りから始めていきましょう。
自然に痩せに導かれます♪

ベース作りをしたい方は、公式ラインから無料カウンセリングや相談からしてみてくださいね★

お水だけのファスティングはとってもつらいので、酵素ドリンクとプロテインを推奨しています✨

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

歩くスパニスト・筋肉維持に基づいたファスティングカウンセラーとして活動中。 食傾向のお悩み・免疫力UP・ダイエットサポート。 健康志向ですが、甘党のパンケーキマニアで年間15回ぐらいは開拓中です。 趣味は旅行・バスケやその他のスポーツ観戦・軽めの運動・読書、グルメやカフェめぐりなどなどアウトドアでもありインドアも好き。

目次
閉じる